母の相続財産について兄弟で遺産分割の解決を行った事例

 

この記事を読むのに必要な時間は約1分29秒です。

状 況

母を亡くされたC江さんからのご依頼でした。

C江さんには弟のB雄さんがあり、父は既に他界していたため、相続人はC江さん、B雄さんの2人でした。

C江さんは、母が存命のときから、母の財産管理についてB雄さんとトラブルになっていたことから、遺産分割協議についてもトラブルを避けるために弁護士に交渉を依頼したいと考えました。

 

弁護士からの提案および実施したこと

トラブルを避けるためには、弁護士か遺産分割協議を進めていくことがよいとアドバイスさせていただきました。

 

結 果

当事務所で受任し、相続財産の調査を行い、B雄さん宛に手紙を送付して、遺産分割に関する提案を行ったところ、B雄さんにも代理人弁護士がつきました。

何度か書面等でやりとりを重ねて4ヶ月ほどで無事に遺産分割協議が成立しました。

 

所 感

トラブルになりそうな相続人がいるときには、最初から弁護士に交渉を任せるということが有用です。相続人のどちらかに弁護士がついた場合、相手方にも就くというケースは多くあり、そうなると冷静に落ち着いて協議を進めることができます。

 

弁護士による相続相談実施中(初回無料)

所属弁護士について詳しくはこちら>>

 

休日・夜間相談会

The following two tabs change content below.
弁護士法人ふくい総合法律事務所

弁護士法人ふくい総合法律事務所

当事務所のウェブサイトにお越しいただきありがとうございます。当事務所は、地元福井に密着し、地域のインフラになることを目指し、日々運営をしております。高齢化に伴い、ここ福井でも相続に関するご相談を多くいただいております。しかし、「争続」になってからご相談にお越しになる方が非常に多いのが現状です。「争続」にならないように、生前から対策を行う重要性を強く感じております。この度、弁護士に相談する敷居を少しでも下げ、より皆様にご相談していただきやすいよう、当サイトを立ち上げました。相続に不安をお持ちの方、生前対策をお考えの方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
 

当事務所の解決事例の最新記事

初回無料相談

電話でお問い合わせ

0776-28-2824
初回無料相談
まずは電話かメールでお問い合わせください
受付時間:9時30分~20時(土日祝対応)
相談時間:9時30分~17時(夜間・土日祝対応相談)

受付時間:9時30分~20時(土日祝対応)

相談時間:9時30分~17時(夜間・土日祝対応相談)

電話でお問い合わせ LINEでお問い合わせ