土地や建物が亡くなった祖父名義のままになっています。処分や取得したい場合はどうしたらいいですか?

 

この記事を読むのに必要な時間は約2分10秒です。

祖父の財産の遺産分割が必要

亡くなった祖父名義の不動産を取得したり処分したりする場合には、祖父の財産の遺産分割が必要になります。

ご自身が相続人ではない場合

ご自身の親がご存命の場合など、ご自身が相続人ではない場合には、祖父の相続人に遺産分割協議をしてもらう必要があります。ご自身が相続人ではない場合でも、遺言がある場合や相続分の譲渡を受けた場合などには遺産分割協議に参加して祖父名義の遺産を取得することができる場合があります。また、遺産分割協議で合意できれば、相続人ではないご自身に土地建物を取得させる(贈与してもらう)旨の合意をすることも出来ます。

ご自身が相続人の場合

ご自身が相続人の場合には、遺産分割協議を行い、土地建物の取得に関して、相続人間で話し合うことになります。
ご自身が祖父の直接の相続人ではないものの、ご自身の親がすでに亡くなっている場合には、祖父の遺産分割と祖父の遺産を相続した親の遺産分割を行わなければなりませんから、手続が非常に複雑になります。また、相続人が多数にのぼることもあります。
このような場合には、まずは相続人の調査を行う必要があります。

相続人の調査はなかなか難しい・・・

父母や祖父母の戸籍謄本などは市役所で取得することができますが、兄弟姉妹の相続人など、相続人が多数にのぼる場合には簡単に取得できない場合もあります。さらに、調査したのはいいが、書類が膨大すぎて、結果として誰が相続人か分からない、という事態も起こり得ます。

法律の専門家である弁護士にご相談ください。

弁護士に依頼すれば、弁護士の職務上請求として祖父の出生から死亡までの戸籍を取得することが可能です。また、その中で誰が相続人か、相続人の現住所がどこか、等を調査することも出来ます。そして、これをもとに相続関係図を作成することも可能です。
相続人が多数にのぼる場合には、遺産分割協議も難航する可能性がありますので、法律の専門家である弁護士に依頼するのが良いでしょう。

所属弁護士はこちら>>

The following two tabs change content below.
弁護士法人ふくい総合法律事務所

弁護士法人ふくい総合法律事務所

当事務所のウェブサイトにお越しいただきありがとうございます。当事務所は、地元福井に密着し、地域のインフラになることを目指し、日々運営をしております。高齢化に伴い、ここ福井でも相続に関するご相談を多くいただいております。しかし、「争続」になってからご相談にお越しになる方が非常に多いのが現状です。「争続」にならないように、生前から対策を行う重要性を強く感じております。この度、弁護士に相談する敷居を少しでも下げ、より皆様にご相談していただきやすいよう、当サイトを立ち上げました。相続に不安をお持ちの方、生前対策をお考えの方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
 

相続Q&Aの最新記事

初回無料相談

電話でお問い合わせ

0776-28-2824
初回無料相談
まずは電話かメールでお問い合わせください
受付時間:9時30分~20時(土日祝対応)
相談時間:9時30分~17時(夜間・土日祝対応相談)

受付時間:9時30分~20時(土日祝対応)

相談時間:9時30分~17時(夜間・土日祝対応相談)

電話でお問い合わせ LINEでお問い合わせ