法定単純承認とは何ですか?相続放棄ができなくなるのですか?

 

この記事を読むのに必要な時間は約2分21秒です。

法定単純承認とは

法定単純承認とは、ある事情があると当然に単純承認の効果が発生してしまうことです。

相続人になった場合の対応方法

自分が相続人になっているとき、対応方法は3つあります。1つは単純承認、2つ目は相続放棄、3つ目は限定承認です。

単純承認

単純承認をすると、すべての財産を、条件をつけずにすべて相続します。

そのため、被相続人に借金などの債務や負債があった場合には、その借金などの負債や債務もすべて、相続人が引き継ぐことになります。

相続放棄

相続放棄をすると、プラスの資産もマイナスの負債も、一切の遺産を相続しません。

限定承認

限定承認をすると、プラスの資産とマイナスの負債を差し引きして、プラスが多い場合にその分だけを相続します。

借金を相続したくない場合

借金を相続したくない場合などには、相続放棄や限定承認をしなければなりません。

相続放棄や限定承認は、被相続人の死亡後いつでもできるわけではなく、自己のために相続の開始があったことを知った時から3か月以内に行わなければなりません。短い期間の制限に注意が必要です。

 

法定単純承認が成立してしまったら

ただし、法定単純承認が成立してしまったら、もはや相続放棄や限定承認はできなくなります。

いったん相続放棄をしていても、その後法定単純承認となる事由が発生すると、相続放棄は無効になります。

相続財産を処分した場合

法定単純承認が成立するのは、1つには相続財産を処分したケースです。たとえば遺産の現金や預貯金を使ってしまった場合、自分のものにした場合、遺産の不動産を売ってしまった場合、遺産の物品を壊した場合などに、法定単純承認が成立します。

遺産を隠したり、あえて限定承認の申述時に遺産目録に記載しなかったりした場合

もう1つは、遺産を隠したり、あえて限定承認の申述時に遺産目録に記載しなかったりした場合です。このような背信的な行動をする相続人を保護する必要はないためです。

借金を相続したくない場合、法定単純承認と評価される行為をすると、相続放棄や限定承認ができなくなるので、そのようなことのないよう、注意しましょう。

 

The following two tabs change content below.
弁護士法人ふくい総合法律事務所

弁護士法人ふくい総合法律事務所

当事務所のウェブサイトにお越しいただきありがとうございます。当事務所は、地元福井に密着し、地域のインフラになることを目指し、日々運営をしております。高齢化に伴い、ここ福井でも相続に関するご相談を多くいただいております。しかし、「争続」になってからご相談にお越しになる方が非常に多いのが現状です。「争続」にならないように、生前から対策を行う重要性を強く感じております。この度、弁護士に相談する敷居を少しでも下げ、より皆様にご相談していただきやすいよう、当サイトを立ち上げました。相続に不安をお持ちの方、生前対策をお考えの方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
 

相続Q&Aの最新記事

初回無料相談

電話でお問い合わせ

0776-28-2824
初回無料相談
まずは電話かメールでお問い合わせください
受付時間:9時30分~20時(土日祝対応)
相談時間:9時30分~17時(夜間・土日祝対応相談)

受付時間:9時30分~20時(土日祝対応)

相談時間:9時30分~17時(夜間・土日祝対応相談)

電話でお問い合わせ LINEでお問い合わせ